たとえ小さなことでも気になってしかたがない、いつまでも引きずってしまう、他の人から見れば取るに足らないささいなことに反応して心が傷ついてしまうから、毎日が生きづらくて苦しい……。
そんな傷つきやすい人には、敏感で繊細な気質で知られるHSPの人に限らず、内向的な性格の人、心に大きな傷を負った経験のある人、毒親のもとで育った人、アダルトチルドレンなど、いろいろなケースがあります。また、一見、社交的かつ積極的な性格なのに、実は人知れず傷つきやすさを抱えている人も意外に多く存在しています。
キツイ言葉がこだまするのがつらすぎる…
傷つきやすい人は、ささいな一言で傷つくと、その言葉が何度も頭の中でこだましてしまうことがあります。例えば、仕事を頑張ろうとして、いつも以上に気を回したのに、「そこまでやらなくてもよかったのに~」と言われたことはありませんか?
言った相手は軽く言っただけでも、頑張ってきたあなたには、努力を否定されたと感じるほどショックだったりしますよね。
「あんなに頑張ったのに、どうして否定されたんだろう?」と悶々と深堀りして、傷も深くなってしまった経験があるのではないでしょうか。
「どうして私は、傷ついてしまうのだろう」
「傷つくことのない、強い心になりたい」
あなたは、傷つかないでいる人たちと自分とを比べてはいませんか。
「心を鍛えて強くなれたら、こんなに傷つかないですむのに」と信じ、心を鍛えようとする人はとても多いです。
しかし職場環境や家庭環境や学校環境などの閉鎖空間では、無神経な人や自己中心的な人、傲慢な人、余裕のない人などとの付き合いが必要な事も多々あります。その様な環境ではなかなか周りから理解が得られないためさらに傷ついて無気力や挫折しまうこともあります。
傷つきやすい人は、人間関係で心が傷ついて学業や仕事や交友関係にまで大きな影響が出ているのです。
そんなつらい時には、できるだけ早く気持ちを切り替えたいものですよね。そういう時は自分なりの切り替えポイントを設定してみては?
人生の目標・やりたい事の明確化
誰もが、何が自分の人生を豊かにするのか考えたことがあると思います。仕事で成功したいや素敵な人と結婚したいなど自己実現したい為に頑張っている時も案外流されていたり、目標を忘れていることがあります。
周りの言動で否定感や疎外感を感じる時や周りの批評が気になるのは周りが気になるという状態は自分に真剣に向き合ってない証拠です。
生活環境、交友関係、自分の好きな事、リラックスできる状態、熱中している状態、ストレス発散法などを一度確認しましょう。
熱中出来ることを探そう
オススメなのが人の役に立つことです。人が笑顔になると自分もつられて笑顔になるように、人を幸せにすると自分も幸せを体感できます。同じ趣味を通して出会う仲間は意外と気が合うことも多く、その中で1人の親友と呼べるほど気を許せる人が見つかることもあります。
同じように悩んでいる人の相談に乗ってあげよう
悩んでいると、自分だけ不幸だ、自分だけ理解されないで孤独だという気持ちが沸き上がります。しかし、周りの人達もいろいろと悩んでいることが必ずあります。たまには立ち止まって周りを観察してみてください。意外と近くで悩んでいる人がいることに気が付くことでしょう。その人達の悩みの解決が自分の悩みを解決するヒントになる事もよくあります。
自己実現と瞑想
グルグルと嫌な事から離れられない時は瞑想を積極的に取り入れるべきです。瞑想をするとアルファ波でリラックス状態になり脳が活性化して冷静になります。瞑想の時間が増えたり、回数がふえると嫌なことがあっても短時間で抜け出せることが出来るようになります。一度無心になり自分と向き合って本当の望みを再認識する事がとても大切です。
生き甲斐のある事を本当に行っていますか?
生き甲斐とは人に必要とされ、受け入れられ、感謝され、笑い合える環境にあります。その輪が広がると好循環が起こり、更に人に必要とされる人となります。その流れの中で、自分の得意な事を行い続けると周りからの信頼も多くなり、趣味が生活の一部になります。そうすると更に好循環が起こり、友人関係が多くなり誰かの居なくてはならない存在になります。
嫌な事が忘れられない人や認められたい人、傷つきやすい人、輝きたい人は積極的に努力をして認められる環境を作る事がマイナス思考を抜け出す最も簡単な事です。
心を鍛えるではなく自分のことを好きになれる環境を求めてみたら?
学校、職場、家庭などの閉鎖空間だけの生活ではなかなかマイナス状況から抜け出せない状況になります。学校でのいじめやブラック企業やDVなど典型的な閉鎖空間で相談できない状況に陥っています。傷つきやすく引きずる人も悪い流れを止めるのがとても難しいです。その様な時は外にアドバイスを求めてみたらどうですか?
瞑想教室やヨガ教室に相談してみてください。いろいろな世代のいろいろな人がいるのでみんな親身に悩みを聞き、解決策を出してくれます。一人で悩むなら、人に直に悩みを相談して少しでもわかってもらえる、理解してもらえる状況を作り、笑い合うことが大事です。本当に笑い合うには信頼できる環境作りがとても大切です。
弱みを見せれる仲間を得よう
心が弱くても理解して支えてくれる人がいると取れも充実した生活を送れます。私たちの瞑想教室は人の支え合いをとても大切にしています。みんなで弱さを見せ合い、皆で乗り越えようという精神を大切にしています。